コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら
秩父のいちご園「和銅農園」
0494-25-4733
【営業期間】
12月中旬~5月末 (定休日:不定休)
(無くなり次第終了)
【営業時間】
09:00~18:00
ホーム
和銅農園とは
いちご狩り
オンライン販売
アクセス
現在のページ
お知らせ一覧
アクセス
農法へのこだわり
栽培品種
料金・施設
周辺観光
ホーム
アクセス
アクセス
秩父線黒谷駅からも近く、国道に面した駐車場で非常にアクセスの良い農園です。
関越道花園IC方面からお車で
国道140号線を長瀞・秩父方面に進行約25kmです。秩父市内に入り、セブンイレブンさんが左側に見えたらそこから300m程直進して左側です。
寄居町から“皆野寄居有料道路”を利用した場合、皆野大塚出口を降りて左折。国道140号で約1kmです。
正丸峠方面からお車で
国道299号で秩父市内に入り国道140号を右折。
熊谷方面に約7km直進し、和銅大橋信号過ぎてすぐの右側です。
東京方面から電車で
西武池袋線で終点西武秩父駅下車→秩父線で和銅黒谷駅下車徒歩3分位です。
熊谷駅から秩父線で約1時間和銅黒谷駅下車徒歩3分位です。
店舗基本情報
住所
〒368-0001
埼玉県秩父市黒谷457-3
電話
0494-25-4733
FAX
0494-26-5859
mail
wado@wado-nouen.jp
営業時間
9:00~日没
(無くなり次第終了)
定休日
不定休
(いちごの作摘状況により)
駐車場
あり
(大型バス駐車可能・完全舗装済)
観光情報
聖神社
和銅遺跡
和同開珎
聖神社&和銅遺跡
当園より徒歩8分。車で2分のところにあります。
聖(ひじり)神社は、「和同開珎」ゆかりの神社で、秩父市黒谷にあります。聖神社は別名「銭神様」とも呼ばれ、金運上昇などにご利益があるとされ、沢山の観光客が訪れています。
同社近くには、和銅が採掘された露天掘り跡「和銅遺跡」があり、和銅採掘にまつわる言い伝えから近年パワースポットとしても注目されています。
詳細はこちら
和銅遺跡と銭神様
サクラ
ツツジ
アジサイ
美の山公園
当園より美の山登山道入り口まで徒歩8分、車で2分です。
美の山公園は、標高586メートルで、春はサクラ。ツツジを楽しむことができ、夏はアジサイ、新緑、秋は紅葉と一年を通して楽しむことができます。
山頂からの眺望はすばらしく、秩父市内を一望できるだけでなく、秩父連山、赤城、日光連山をも望むことができます。
また、初心者でも登りやすいハイキングコースなども人気です。
詳細はこちら
美の山公園(美の山国民休養地)
天空のポピー
当園より車で20分のところにあります。
埼玉県高原牧場内にあり、5.0haの広大なポピー畑に1,500万本を超える真ポピーが植栽されています。見頃は5月中旬~6月上旬です。
ポピー畑が山頂付近の丘陵にあるため、天空に抜けるような青空と真っ赤なポピーが楽しめる新名所です。
詳細はこちら
天空のポピー
梅
シャクナゲ
サルスベリ
秩父ミューズパーク
当園より車で20分のところにあります。
秩父の自然を生かした公園で、梅、シャクナゲ、アジサイ、サルスベリ、スイセンなど四季折々の花々が楽しめます。
また、様々なアトラクション施設やイベント会場などがあり、沢山の人が訪れる秩父の観光スポットです。
詳細はこちら
秩父ミューズパーク
周辺観光リンク
秩父観光なび
長瀞町観光協会
ぶらーりよこぜ
皆野町観光協会
秩父地域おもてなし観光公社
秩父観光農林業協会
コンテンツ本文の先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る